はじめに
ストリートファッションを語る上で欠かせない存在「ニューエラ(NEW ERA)」。 しかし、「59FIFTY」や「ストラクチャードキャップ」など、初心者には少しとっつきにくい用語が多いですよね。
そこで今回は、ニューエラキャップに関する基本用語を徹底解説! 「これだけ読めば大丈夫!」な【保存版】用語辞典をお届けします!
INDEX
【基礎用語編】ニューエラキャップの王道モデル
-
59FIFTY(フィフティーナインフィフティー)
サイズ調整を持たない、ニューエラの象徴的なフィッテドキャップ。約1センチ刻みのサイズ展開で、頭にジャストフィットします。高くしっかりとしたクラウンとフラットバイザーが特徴で、MLB公式モデルにも採用されています。
59FIFTY 商品一覧
-
9FIFTY(ナインフィフティー)
59FIFTYの立体的なシルエットを受け継ぎながら、スナップバック仕様でサイズ調整が可能なモデル。フラットバイザーと立体的なフォルムで、ストリートスタイルにマッチする定番キャップです。
9FIFTY 商品一覧
-
9FORTY(ナインフォーティー)
カーブドクラウンとカーブドバイザーを備えた、ニューエラらしいクラシックな印象を持つモデル。ストラクチャード仕様で型崩れしにくく、デイリーにも合わせやすいバランスの良さが魅力です。
9FORTY 商品一覧
-
9THIRTY(ナインサーティー)
9FORTYよりも浅めのクラウン設計で、クラシックかつリラックス感のあるシルエットが魅力。ラフながらも品のあるスタイリングが可能です。
9THIRTY 商品一覧
-
9TWENTY(ナイントゥエンティー)
柔らかなクラウンとカーブドバイザーが生み出す、リラックス感あふれるフィット感が魅力。9THIRTYよりもさらに浅めに設計され、カジュアルなスタイルに自然と馴染みます。
9TWENTY 商品一覧
【ディテール用語編】キャップをさらに楽しもう!
-
フラットバイザー
59FIFTYや9FIFTYに代表される、つば(バイザー)が平らなデザイン。 ストリートスタイルを象徴するシャープな印象を与えます。
-
カーブドバイザー
あらかじめカーブが施されたつば(バイザー)。 被ったときに自然なシルエットが生まれ、カジュアルスタイルにフィットします。
-
ストラクチャードキャップ
フロントパネル(帽子の前面部分、額にあたるところ)に芯が入っているタイプ。 しっかりと立体的なフォルムをキープし、クラシカルな印象を与えます。
-
アンストラクチャードキャップ
ストラクチャードキャップとは逆に、フロントパネルに芯が入っていないタイプ。ソフトな被り心地とリラックスしたスタイルを楽しめる仕様。
-
サイドパッチ
キャップの側面に特別なワッペンやロゴが施されたデザイン。 限定コレクションや記念モデルに多く見られます。
サイドパッチ商品一覧
-
アンダーバイザー
つば(バイザー)の裏側にあたる部分のカラーやデザインのこと。 本体のカラーとは異なる色を使うことが多く、見えない部分でさりげなくオリジナリティや遊び心を演出できる、重要なディテールです。
-
トナルカラー
本体とロゴを同系色でまとめたシンプルなデザイン。 洗練された雰囲気を演出します。
トナルカラー商品一覧
【クラウン用語編】帽子の高さ・形を理解しよう!
-
クラウンとは
帽子の「頭を覆う部分」全体のことを指します。 上から見たときにドーム状になっている部分で、キャップの高さや形の印象を左右する重要な要素です。
-
フルクラウン
59FIFTYや9FIFTYに代表される、高さがありしっかりとしたクラウン。 ストリートらしい存在感を放つシルエットです。
-
カーブドクラウン
9FORTYや9TWENTYに見られる、自然に丸みを帯びたクラウン形状。 頭に沿いやすく、柔らかな印象を与えます。
まとめ|キャップ用語を知ると、選び方がもっと楽しくなる!
キャップの基礎知識を押さえると、自分に本当に似合うモデルを選べるようになります。 ぜひ今日ご紹介した用語を覚えて、お気に入りのニューエラキャップを見つけてください!
今すぐオンスポッツ(ONSPOTZ)で最新キャップをチェック!
ONSPOTZ オンラインストアを見る
ONSPOTZ 楽天市場を見る
ONSPOTZ Yahoo!ショッピングを見る
ONSPOTZ ZOZOTOWNを見る