ニューエラキャップのサイズ選び:頭周りの測定から調整まで完全ガイド

ニューエラキャップは、ストリートからスポーツシーンまで幅広く愛される定番アイテムです。豊富なデザインやモデルがある中で、見落としがちなのがサイズ選びです。ニューエラの主流モデル「59FIFTY」はサイズ調節ができないモデルのため、デザインが気に入っても、自分に合ったサイズを選ばなければ快適にはかぶれませんし、見た目の印象も大きく変わります。


本記事では、頭周りの計測方法から適切なサイズの選び方、さらに大きすぎるキャップの調整方法まで詳しく解説します。

頭周りの計測方法

まず、ニューエラキャップのサイズを正しく選ぶためには、頭周りの計測が必要です。以下の手順に従って計測しましょう。

  • 計測の準備
    メジャー(布製のものが理想)
  • 計測ステップ
    メジャーを使って頭の一番広い部分を測ります。鏡を見ながら額の中心から後頭部の最も突き出た部分を通り、再び額に戻るようにメジャーを回します。
    メジャーは頭周りに対してきつすぎず、緩すぎないように調整しながら測定します。

 

サイズ表との照合

ニューエラキャップには公式のサイズ表があり、自分の頭周りの測定値と照合することで適切なサイズを選ぶことができます。一般的には、実測値におおよそ1センチを足した数値を目安にするのがおすすめです。

例えば、頭周りが57.7cmの場合、プラス1センチで58.7cmとなるため、ニューエラサイズ7 3/8が適切と考えられます。公式のサイズ表を確認し、自分の測定値に合ったサイズを選びましょう。

 

【ニューエラ 59FIFTYサイズ表】

サイズ 頭回り
7 約55.8cm
7 1/8 約56.8cm
7 1/4 約57.7cm
7 3/8 約58.7cm
7 1/2 約59.6cm
7 5/8 約60.6cm
7 3/4 約61.5cm
7 7/8 約62.5cm
8 約63.5cm

サイズ選びのポイント

フィット感のチェック

適切なフィット感を確認するには、実際にキャップを被ってみることが一番大切です。サイズ表や測定値はあくまで目安であり、モデルによってかぶり心地が異なる場合もあります。そのため、可能であれば店頭で試着して確認するのが最も確実です。

ニューエラキャップは長時間の使用を想定してデザインされているため、快適に被れるかどうかをしっかりチェックすることが重要です。


サイズごとの特徴

  • 小さめサイズ
    頭が小さい方や、きつめのフィット感を好む方に適しています。しっかりと頭にフィットし、ずれにくいのが利点です。見た目にもスポーティで引き締まった印象になります。ただし、長時間被ると締め付けを感じることがあるため注意が必要です。
  • 大きめサイズ
    頭が大きい方や、緩めのフィット感を好む方に適しています。ゆったりとした被り心地で、リラックス感のあるスタイルに見えます。圧迫感が少ないため、長時間の着用でも快適です。ただし、風の強い日には注意が必要です。

キャップはサイズによって印象やかぶり心地、快適さが変わります。ご自身の好みに合わせて選んでみてくださいね。

 

大きすぎるキャップの対策

サイズ選びに迷った場合は、やや大きめをお勧めしていますが、もし実際に被ってみて大きすぎると感じた場合には、以下の方法で調整することができます。

サイズテープの使用

サイズテープはキャップの内側に貼り付けることで、フィット感を調整するアイテムです。

  • 使い方:サイズテープを必要な長さにカットし、キャップの内側のスウェットバンド(内側の額が当たる部分)に貼り付けます。位置は頭の形やサイズに合わせて調整できます。
  • メリットと注意点:簡単に装着でき取り外しも可能です。ただし、厚みが増しすぎるとフィット感が不自然になることもあります。必要な量に切ってお使いいただくことをお勧めします。


サイズ調整テープはこちら


キャップライナーの使用

キャップライナーは、スウェットバンドに装着して抗菌・消臭効果を発揮するアイテムです。汗汚れやニオイ防止に効果的で、若干のサイズ調整にも活用できます。

  • 使い方:両面テープで取り付けるだけで簡単に装着可能。汚れてきたら本体を取り外して洗濯できます。
  • メリット:快適なフィット感を提供し、キャップのずれを防ぎます。汗染みが直接帽子に付着しにくくなるため、特に汗をかく季節やアウトドアでの使用をお勧めします。


キャップライナーはこちら


サイズ調整が可能なモデル

ニューエラにはサイズ調整ができるモデルも数多く展開されており、代表的なのがスナップバックやストラップバックを採用したタイプです。例として、9FIFTYや9FORTYなどが挙げられます。特に、9FIFTYについては、後部にスナップバックを備えていながら59FIFTYと同じシルエットを持っているモデルとなります。


9FIFTYについての記事はこちら


スナップバック/ストラップバック
後部にスナップやストラップが付いており、簡単にサイズ調整ができるオープンバックスタイルです。

  • 調整方法:スナップを外す、またはストラップを緩め、キャップを被った状態でフィット感を確認しながら位置を調整し、再度留めます。
  • メリット:誰でも手軽に調整でき、多くの人に対応します。デザインのバリエーションも豊富で、ファッションアイテムとしても人気があります。

 

また、派生的にストレッチキャップと呼ばれる、伸縮性のある素材を使用したモデルもあります。頭に柔らかくフィットするかぶり心地が特徴で、快適さを求める方におすすめです。

ストレッチキャップを見る

 

まとめ

ニューエラキャップを購入する際には、正しいサイズを選ぶことがとても大切です。頭周りを正確に計測し、ニューエラの公式サイズ表と照合することで、最適なサイズを選ぶことができます。大きすぎる場合にはサイズテープやキャップライナーを使って調整しましょう。スナップバックやストレッチフィットなど調整可能なモデルも上手に活用することで、快適なかぶり心地を得られます。

ニューエラキャップは、ただの帽子ではなく、自分のスタイルを表現する大切なアイテムです。正しいサイズを選ぶことで、その魅力をより引き出すことができます。この記事を参考に、自分にぴったりのニューエラキャップを見つけてください。そして豊富なデザインやカラーバリエーションを楽しみながら、毎日のファッションに取り入れてみてください。

59FIFTYを見る


オンスポッツ 公式オンラインショップを見る
オンスポッツ 楽天市場を見る
オンスポッツ Yahoo!ショッピングを見る
オンスポッツ ZOZOTOWNを見る

← 以前の投稿 新しい投稿 →

買うほど、得する

オンスポッツ メンバーシップ

最大10%OFFの会員特典でもっとお得に。

■ ランクに応じた特典割引が自動適用。

■ WEBと店舗の購入履歴を自動連携。

■ 会員限定キャンペーンも実施予定。


詳しくはこちら